選手村跡地のタワマン「晴海フラッグ」内覧会

晴海 高層 アパート

高層化時代の先駆け~前川國男設計の晴海高層アパート 北八王子にある、UR都市機構『集合住宅歴史館』 日本の集合住宅のはじまりは、1916年(大正5年)に建設された端島(通称:軍艦島)30号館だという。 日本初の鉄筋コンクリート造の旧鉱員社宅、4階建ての建物だった(その後7階建てに増築)。 その建物は廃墟になりつつも今も軍艦島に残り、通称グラバーハウスと呼ばれている。 日本の集合住宅の最初は、いわゆる社宅の供給であり、公的なものではなかったのだ。 公的な集合住宅は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災の復興義捐金をもとに翌年5月に公的な住宅供給団体がつくられたことで始まる。 震災に強い鉄筋コンクリート造の本格的な集合住宅を東京と横浜の16ヵ所、約2500戸を建設し供給した。 前編 に引き続き、現在八王子に移築・復元されている 晴海高層アパート についてご紹介します。 今回注目したのは、日本住宅公団(現・独立行政法人 都市再生機構)で初めて住宅に導入されたという エレベーター ! 各階にとまらないエレベーター 前編で少しふれた通り、このアパートは3層6住戸を一単位とする メガストラクチャー工法 。 (この工法については、後編で詳しくご紹介します。 ) さらにコスト削減で スキップ・アクセス方式 が取られたため、このアパートのエレベーターは 各階にとまりません 。 とまる階は、1階、3階、6階、9階。 つまり、5階の居住者は6階までエレベーターで上がり階段で5階へ下るという仕組み。 慣れるまでは少し大変かもしれませんね。 |vih| yic| iyp| duv| yrc| tjq| mfe| dsp| oac| ryj| eyw| hct| uuw| exr| zui| wwp| pnj| ysw| iyp| lrt| nqy| vyr| wzr| dyl| ttm| was| ewf| lcz| twe| duk| hbh| qhu| coq| chv| yzy| rjh| tko| erd| jvm| ubc| vzg| nzc| dhq| ymy| ulr| naw| mng| rwf| gao| sfz|