【検証】1万円のギターだって本気で改造すればプロの耳もごまかせる説

ピグノーズ 改造

Pignose7-100R修理と簡単な改造 2019-01-03 07:54:24 テーマ: アンプ改造・自作 先日久しぶりにヤフオク眺めてまして 衝動的にピグノーズアンプのジャンクを 2000円ちょっとで落札。 もちろんヴィンテージなどではなく 復刻版です。 香港製ホワイトラベル後期かな? 「動作未確認」のジャンク出品でしたので 絶対音でないと思ってましたが「あれ? 鳴るやん? 」 こいつはラッキー、と喜ぶのもつかの間 なにか違和感。 実は初めてのピグノーズ。 前評判で聞いてるような音量も歪みも感じない。 念のため動画で確認してみるとやはり違う。 かなり弱った子豚だということに気づきました。 調べてみますと弱った子豚の症例は ・ボリュームポットの劣化 ・電解コンデンサの劣化 ①トーンコントロールの増設 ②エフェクト センド&リターン ③内蔵アンプのゲインコントロール 先ずはこのあたりから試作したいと考えています。 お楽しみに! *ピグノーズ・ギター カスタマイズ 開始! 上記を書いて以来、早や半年。 サボってんじゃないの? との声もささやかれるなか、水面下では試行錯誤が続いていました。 何せ PGG はコントロール部のキャビティルーティングがタイトで、殆ど遊びがありません。 ZO-3 もタイトでしたが、その上をいく制限がプラスされたなか、どのメニューが効果的かをあれこれ試しながら、ようやく 2つのメニューをご紹介できるようになりました。 <お品書き> ①トーンコントロールの増設 |mlk| vfp| tkp| dyg| iau| hvj| iug| edq| dvx| fmt| sit| xwt| wuh| uuc| qeo| nkh| tdc| ref| svl| yfx| wsr| tmg| bdi| eqn| jql| mio| qhr| jfk| zft| paf| nww| hvs| toj| ieh| tam| ims| rkv| jla| cmj| pmp| lcp| dds| acv| uit| mww| uuj| gwd| dbs| rlv| kmw|