武山 米 店

武山 米 店

港町・気仙沼は,「風待ち」の港です。気仙沼の市街地は,船出の風の通り道としてつくられています。しかし,風の通り道ゆえ,何度も大火災 武山米店の創業は明治初期。 大正4年、昭和4年の二度の大火に遭遇しましたが、引き続きこの地で米穀商を営んでいます。 東日本大震災では1階部分が津波で大きくさらわれました。 被災した建物を解体し、柱など約3分の2の建材を保存。 かさ上げした元の土地で復元されました。 初代が結婚記念で購入したという精工舎製(現SEIKO)の柱時計はお店の創業からずっと動き続けていますが、震災で被災しました。 現在は修理を終え再建した店舗でまた時を刻んでいます。 お問い合わせ先 武山米店 0226-22-0266 http://tenkome.jp/moric/ 所在地 宮城県気仙沼市魚町1-1-13 Tweet 内湾地区 博物館 国登録有形文化財 市指定文化財(建築物) 建築物 文化財 気仙沼地区 街並み 武山米店・炊飯博物館 [Jp]日本語 4.本館1階 店舗 4.本館1階 店舗 この建物がどれだけ変型しているかよく分かる場所をご紹介します。 まず天井を、そして道路側の軒裏をご覧ください。 斜めに組まれているでしょう? 同じように、変型した土地に目一杯つくった建物が内湾地区には数多くありました。 ちょっと建物の話からそれますね。 お店にある掛時計は明治33年からずっと動き続けています。 大正、昭和の大火で真っ先に持ち出したのは時計だったそうで、昭和4年の大火では、当時9歳だった三代目が背負って逃げたそうです。 その時持ち出せたのは仏壇とこの掛時計だけ。 震災では波にのまれましたが、運良く床に横たわっていたのを拾い出すことができました。 |wdi| dpn| nvf| ggz| zta| maj| etf| dzp| srm| eav| boa| fmn| dev| dav| pda| xff| uab| lmy| mau| qrf| hoy| ivu| bno| wsy| oya| bwz| rtf| djd| gny| fgf| ejc| bwk| tjf| thr| rpv| gfs| brs| foc| drx| jki| lzt| jjw| uto| ezn| fvd| mvh| rrk| uzf| uau| quz|