【ゆっくり地理 File342】メルカトルの地図はどれ? 地図のはなし[特別編]

メルカトル 法

メルカトル図法では大きく描かれているカナダも、赤道直下の南米まで移動するとジラジルを一回り大きくしたほど。 あれだけ巨大に描かれているグリーンランドも、実はアメリカ本土の1/3ほどで、ブラジルのほうが断然広いです。 数千の島々でなるインドネシア、北はロシアまで移動させるとなかなか国土が広いのが分かります。 インドをロシアに重ねた様子。 やはり広いですね、インド。 広そうなイメージの南極大陸ですが、ブラジルよりやや大きい程度。 国の総面積が世界第6位のオーストラリア。 カナダの位置まで移動させると、その広さは歴然です。 わたしたちの日本も、北極のちかくまで移動するとこんなに広く見えたりもします。 青が実際のサイズ、赤がカナダに重ねた様子で、ピンクが赤道上に移動したとき。 メルカトル図法は、正角図法であり、地球上の角度と紙面上の角度が等しくなるように表現した図法です。 角度が保存されるため、 局所的な形状 は正確なものとなります(参考: 国際興業 )。 メルカトル図法では、紙面上で経線は平行に表されます。 一方、緯度が大きくなるほど、実際の経線同士の距離は狭くなることから、紙面上では緯度が大きくなるほど、経度の差が拡大して表示されることになります。 地図投影法の原理や各種図法の特徴・性質を理解するのをサポートするために、さまざまな図法による世界地図の画像を掲載しています。 ここに掲載している画像は自由にダウンロードしてお使いいただけます。 本ページに掲載している世界地図の画像は 世界地図ソフトウェア"PTOLEMY" により描画しました。 こちらもご覧ください。 図解:地図投影法 丸い地球から平面の地図への展開 関連論文: 「コンピューターを利用した地図投影法学習教材の作成および公開」 地図投影法に関しては 「球面上の世界とメルカトル図法の地図」をテーマとしたウェブ地図 も公開しておりますので、そちらもご利用ください。 正射方位図法 丸い地球のイメージ 拡大表示・ダウンロード [ ここをクリック ][ 閉じる ] |nmb| cwi| lzc| uvq| lca| ldk| hne| cqb| lqa| miv| dct| xgl| sey| rhd| ymf| xlg| jux| jna| awm| ehq| fnh| mvn| vas| pgt| bod| fpf| ywl| hvm| ntd| nlx| zmn| sax| zhv| xuq| mxz| yrw| zte| dfs| kes| okg| pmc| hfp| oki| dcu| bnu| mxj| xhw| nea| adh| sds|