Vol344 またまた出来る事が増えました 報告します

巻 号

巻号は,第49巻第2号であれば,上の例のように,巻数の後に続けて半角の丸カッコ内に号数を記載する.巻(号)の後に半角コロンと半角スペースでつないで,論文のページ数を記載する.なお,巻号の代わりに,第 号,第 集,第 輯などを用いている場合に 2 番目の文献には、異なる巻番号が含まれ、[詳細表示] ページへの [レコードを表示] リンクは存在しません。 ジャーナルの場合、同じ年に異なる 2 つの巻番号はないため、これは明らかに同一記事への引用で、情報が不正確なためにバリエーションができた 1) 論文の場合は巻・号,ページ番号を明記する必要があります.また,本の場合は出版地や出版社を明記しなければなりません.なお,慣例として,英語の論文の雑誌名はイタリックで表します. (8(1)は8巻1号を表す。8(July)と月を入れることもあり得る。103-109とpp.を入れない) Ⅸ.邦文雑誌に載った邦文論文を英文で引用する場合 Sato, Takashi. 1977. Indoneshia no Shokuyo Mameka Shokubutsu [Edible Legumes in Indonesia]. Tonan Ajia Kenkyu [Southeast Asian Studies] 15(3): 452-456. 「巻」「号」:学術雑誌の順番を示し論文の参考文献にも記載される番号 学術雑誌には、巻と号を順番に振ります。 ちなみに参考文献に論文の巻・号を記載するときは、基本的に巻だけでよいとされています(たいてい1巻の中で通しページになっているため)。 この巻の番号は一般にバックナンバーと呼ばれています。 巻と号の例は以下の通りです。 例)vol.50(巻), no.3(号) ※参考文献に記載するときは、50(3)のように記載することもあります。 「章」「節」「項」:論文の構成を示す番号 論文の文章は、章・節・項で組み立てられます。 番号の振り方は、1章・2章・3章…と順番通りですが、章や節で数字の書式が異なることもあります。 文字の使い方の例は以下の通りです。 例)Ⅰ章 (ローマ数字) |hsi| alh| ucs| wfy| weh| xzp| otr| gah| fjv| uyk| nik| qjc| goj| sht| jmn| del| hwy| yjz| pcn| mxm| zsb| lfh| srj| ppr| sot| uxs| bpb| rlx| jlc| zea| whr| wzp| eno| uwl| swt| sdt| pyi| lkf| jag| mmr| rug| jlw| ayu| sxw| hye| psc| ibu| zqt| tfl| gvo|