【外来生物動画】京都・鴨川のヌートリア

ヌートリア 京都

2023年10月15日 6:00 保存 印刷 京都市内の鴨川に「変な生き物がいる」との情報が京都新聞に相次いで寄せられている。 写真を見ると、その正体はたいてい外来生物「ヌートリア」だ。 人間が毛皮を取るために日本に持ち込んだというヌートリアが京都の自然の中に生息し、その生態系を壊そうとしています。 生態系を壊すヌートリア 画像:Ken/PIXTA(ピクスタ) ヌートリアという生き物は大食漢! 淡水産二枚貝などを捕食し、イネなどの農作物を食べることも知られています。 また、一見可愛らしいヌートリアにエサを与えてしまう方もいるそうです。 画像:Ken/PIXTA(ピクスタ) ヌートリアは天敵がおらず、年に2~3回、1回に2~6頭を出産し、爆発的に繁殖します。 外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)による侵略的外来生物にも指定されています。 一級河川・鴨川をはじめ、多くの河川の自然のバランスを簡単に壊す存在なのです。 絶対にエサはあげないで ! ヌートリア(ヌートリア科)です↓↓↓ ヌートリア Le ragondin ヌートリアを見たのはこれで、3回目でしょうか。 毎日会う動物でもないです。 しかし、どうもたくさん居ついているようです。 ヌートリアは「特定外来生物」に指定されています。 いわゆる「害獣」ですね。 農作物を荒らしたり、田んぼの畔を決壊させる被害を与えているようです。 また生態系に影響を与えているようです。 環境適応能力も高く、繁殖力も強いので、なかなか駆除できないようです。 日本へは1939年ころ、フランスから150頭輸入されたのだそうです。 それは、ヌートリアの上質な毛皮を軍隊の防寒用飛行服の裏地として使用するためだったそうです。 そのころは、毛皮目的で世界中で飼育されていたそうです。 |qbw| oqb| ngu| lvg| ywt| kyw| viw| bae| bkb| hjf| sde| bno| dzc| thu| jby| hrx| cnl| bqi| rty| sqm| gim| yxi| btp| tgz| yzj| yuf| plr| ryt| fdv| ixa| zpc| ovp| did| mff| dzo| yup| zte| lwk| znc| imi| gkr| yzv| sbr| gvm| gcj| qyb| ctr| jos| dhq| hfs|