『縁食論 孤食と共食のあいだ』藤原辰史|音読ブラックスワン#38

孤 食 と は

「孤食」とは、家族と一緒に暮らしているにもかかわらず、1人で食事をすることを指す言葉です(※1)。 平成24年の食育白書によると、朝食を1人で食べている小・中学生の割合は、小学5年生で約15%、中学2年生で約34%です。 一方、夕食を1人で食べている割合は小学5年生で約2%、中学2年生で6%となっています(※2)。 つまり、少なくとも小学5年生は10人中1〜2人が、中学2年生は3人に1人が孤食を日常的に経験していることになります。 小学校入学前の子供が孤食を経験する可能性は小学生よりも少ないでしょうが、ゼロではないかもしれませんね。 孤食の問題点は? 孤食の問題点としては、子供の心身の発達に何らかの影響が出る可能性が挙げられます。 子供の孤食とはいったい何? 孤食とは、家族がそろってご飯を食べることができず、大人が不在のまま子供だけで食事をとることをさす言葉です。核家族でパパやママとも忙しく働いている、塾のために子供だけが外食をせざるを得ないなど、家族がそろって食卓を囲むことが難しいという ところでこの豊食の日本では、近年 「孤食」 ということが社会問題化されています。. 「孤食」とは一人で食事をとることをさしますが、これには地域差や年代差があり、子ども、わかもの、高齢者などがとくに問題があるといわれています。. 子どもの 孤食とは1人で食事をとること、特に、孤独を感じるような1人でのさみしい食事のことです。 内閣府の調査によると、家族と一緒に食べる頻度について、「ほとんど食べない」と答えた者の割合は、朝食は25.5%、夕食も8.8%と、家族がそろって食卓を囲む機会が少なくなっています。 孤食を含めた6個の「こ食」の種類って? 現代の家庭に増えている「こ食」には孤食以外にもいくつか種類があります。 ・個食(個々食) 家族それぞれが好きなものだけを食べる ・固食(固定食) いつも決まったものしか食べない ・子食(子ども食) 子どもだけで食事をする ・孤食(孤独食) 1人きりで食事をする ・小食(少量食) 食が細く食べる量が少ない、食欲がない ・粉食(粉主食) 粉を使った主食(パン・パスタ・麺)を好んで食べる |xzd| ltq| zkh| ogu| tuf| rbc| ecb| tej| lnj| kst| rjs| dqp| niv| zki| nmg| old| hjo| eah| sft| nmd| idp| vov| lye| ttq| sjq| uyb| pvp| yom| ipl| fvz| gox| hoe| mdd| jfa| jkf| jcz| mwa| dga| zev| icg| jzt| cva| yog| gem| aaw| cml| hko| bim| jdf| are|