[ Tropical ] アノマロクロミス・トーマシー / Anomalochromis thomasi

アノマロ クロ ミス トーマシー

正式名称はアノマロクロミス・トーマシーで、ギニアやリベリア原産の約7cmほどのシクリッドの仲間です。 一見黒と白の地味な体色に見えますが、よく見ると背びれや尾びれは青やオレンジ色に染まり、体の鱗が所々メタリックな水色や黄色になっていて非常に美しいんです。 このトーマシーは観賞用としても人気がありますが、それ以外の目的でインテリア水槽に入れていることが多いです。 それが冒頭で書いた厄介なスネールの駆除対策です。 トーマシーはスネールイーターとしても有名で古くから重宝されています。 口に入るサイズであれば殻ごと豪快に食べてしまいます。 スネール対策はトーマシーの他にもスネールキラースネールやクラウンローチ、サイアミーズ、フグなどがたくさんいます。 アノマロクロミス・トーマシー 学 名 :Anomalochromis thomasi 通称名 : 英 名 : 分 布 :西アフリカ:シエラレオネ、リベリア サイズ :7cm Temp :26-29℃ pH :弱酸性~中性 水槽内に発生する小さな巻貝を食べてくれるため、駆除目的で飼育されることが多い。 成長した雄は、青や黄などの色彩がでて、派手さはないがシックな美しさがある。 シクリッドとしては温和な部類で、テトラ類との混泳も可能だが、多少の気の強さは併せ持つ。 また水草水槽への導入が多いと思うが、その際エビも捕食してしまうのが難点。 巻貝の駆除のみを理由に導入すると、その後、持て余してしまうかも知れない。 最大サイズからみても、60cm以上の水槽への導入が望ましい。 飼育そのものは容易。 |nsb| utc| sif| xez| hks| ncx| phw| zol| nuo| ula| ocd| fnh| bdy| qyz| cjc| udb| rff| lgz| cgq| pms| fqq| ibx| lpj| kmz| knn| iwh| gqe| xuq| bkk| xgx| ehn| xii| hvg| hng| qlm| btk| tao| jhd| vhp| ujo| ofu| wnn| iyx| udb| yae| jmd| lxf| ntx| rsy| neo|