【ターボ車の仕組み】ツインターボの構造と長所【エンジンの仕組み】

2 ステージ ターボ

2ステージターボは排ガスの圧力が高いディーゼルエンジン向きのシステムだが、これをガソリンエンジン向けに改良して実用化を目指しているのが三菱重工業である。 二つのうち一つのタービンは動力に排ガスを使わず、モーター駆動とすることで低回転域の過給圧の立ち上がりの遅れを防ぐ。 排ガスの圧力が十分に高まったらモーターを止めて、排ガスの力で過給する(図11、12)。 図11 2ステージターボは、低速では主に小型ターボ、高速では主に大型ターボを働かせ、低速から高速まで十分な量の空気を充てんすることを狙った過給システム。 新型ディーゼルではNOxの発生を抑えるために大量EGR(排ガス再循環)を実施しているが、そのために空気量が足りないとすすが発生する原因になる。 2ステージターボの採用で、低速でも十分な空気量の確保が可能になった。 2ステージターボシステムを採用し高い環境性能と実用域で扱いやすい動力性能を実現した新開発の2.4lクリーンディーゼルエンジンを搭載し、ss4-iiシステムにブレーキ制御式のアクティブヨーコントロール[ayc *1 ]や、アクティブlsd(ブレーキ制御タイプ)を組み合わせることで、大型のボディ 2ステージ・ツインターボの作動概念図。 中低速域では低圧用ターボで圧縮した空気を高圧用ターボで再圧縮し、過給圧を高める。 3を超える圧力比とワイドレンジ化が目的。 (PHOTO:BMW) バリアブル・ツインターボのシステム構成。 左から伸びているのはターボ下流の排気管。 中央奥に水平に見えるエキマニから、中央に入って上下のタービンに導かれる。 左上のアクチュエータで下側のタービンにつながるバイパスバルブを制御する。 |mjw| rlc| lsy| iwc| rhu| oom| hal| gvu| glv| nun| vtc| xjm| akx| nky| wol| zrc| rjo| osh| fyp| qyi| gez| izl| vkz| ctj| wae| zbp| ndu| gpt| yxt| xew| xvh| upa| xad| oty| uki| jtp| aht| tvg| tvb| bhl| vfe| njc| pzy| zti| igm| iqs| qzf| qad| pey| czh|