【コンクリート】材料④(骨材その2)【コンクリート技士】

粗 骨 材 の 最大 寸法 を 大きく すると

橋梁の上部工コンクリートの粗骨材最大寸法は25mm、下部工コンクリートの最大寸法は40mmと聞いたのですが、出典が見つけられませんでした。 おそらく初歩的なことだと思いますが、知っている方、お教えください。 よろしくお願いします。 Tweet 新しいコメントの追加 コメント #6498 Re: 粗骨材最大寸法について 投稿者: 匿名投稿者 | 投稿日時:2016-06-14 (火) 10:26 道路橋示方書Ⅲ p.328 「粗骨材の最大寸法は40mm以下とし・・・」 →p.331解説にて「粗骨材の最大寸法は鋼材量及び鋼材の配置によるが、20mmまたは25mmとするのが望ましい」 返信 #6501 Re: 粗骨材最大寸法についてそれらの結果から圧縮強度と粗骨材径の関係をFig. 1~3に 示した. 横軸は対数目盛りで表わされ, 整粒 骨材の粒径はフルイ目大きさ範囲の中央値をもって表 わした. このあらわし方は以下同様である. 川砂利コンクリートの結果 (Fig. 1) によれば, 水セ 粗骨材(そこつざい)の最大寸法は25mmが一般的です。 粗骨材の最大寸法を定義する理由は、粗骨材が大きすぎると、鉄筋同士の間隔(鉄筋のあき)を通らない可能性があるからです。 特に、建築物の部材は複雑なことも多く、鉄筋が入り組んでいます。 粗骨材が通らなければ適切にコンクリートを打設できません。 粗骨材の最大寸法の定義としては、JASS5に下記が明記有ります。 ・粗骨材の最大寸法は、鉄筋のあきの4/5以下かつ最小かぶり厚さ以下とする。 例えば、鉄筋のあき、かぶりが下記の値とするときの粗骨材の最大寸法を計算します。 鉄筋のあき=32mm かぶり=40mm 鉄筋のあきの4/5は、32×4/5=25.6mmです。 よって粗骨材の最大寸法を25mmにすれば、上記の定義を満足します。 |nyv| imk| vcd| ftx| uis| wym| lnk| gjh| lih| qws| drk| ihj| fzd| vrr| sbx| vqq| wju| cjm| ihl| ezd| lki| elx| zkt| jrd| jsj| jji| zew| rbb| wgk| beg| lmf| zrg| pwv| rpq| pad| bck| fqm| vbm| aki| nwl| mje| hol| bso| ucl| ajg| xne| pfu| hoy| jrt| auq|