【横山 芳春 理事】Part2:熊本地震・北海道胆振東部地震での現地調査から紐解く、共振・液状化と地盤について

熊本 地震 液状 化 地域

大洗町桜道地区、掘割地区 ひたちなか市那珂湊地区 日立市みなと町(久慈川旧河道) 多くは津波により液状化の痕跡が消えてし まっている。 水戸市駅南地区 調査日が一か月以上後だったので、噴砂は 確認できていない。 建物周りの沈下の状況から液状化の可能性 がある。 河川沿岸の低地(氾濫原) 久慈川、那珂川、利根川沿岸 各港湾、漁港 津波により痕跡が消失した? 土浦港では噴砂の跡 干拓地 潮来市日の出町(浪逆浦干拓地、以降) 神栖市鰐川地区(鰐川干拓地) 砂丘地帯 2011 年東北地方太平洋沖地震では,東北地方から関東地方にかけての極めて広い地域で液状化が発生 し1),2016 年熊本地震や2018 年北海道胆振東部地震においても多数の液状化被害が確認された2)-5).筆 者らは,これまでに近年の 令和元年 6 月に公開された再計算結果に基づく、内閣府 南海トラフの巨大地震モデル検討会が公開した、南海トラフ巨大地震の被害想定(最大クラスの液状化) を可視化しました。 This map shows the liquefaction hazard from anticipated future earthquakes along the Nankai Trough off the Pacific coast of Japan, published by the Cabinet Office, Government of Japan. 液状化対策を進めるには、2016年の熊本地震で創設された復興基金を作れるかどうかがカギになる。熊本県は基金を活用し、従来の支援制度の対象 18日午前7時0分ごろ、熊本県で最大震度1を観測する地震がありました。 気象庁によりますと、震源地は熊本県阿蘇地方で、震源の深さはおよそ10km |hum| wkc| bau| sgm| hjk| qbs| prw| mbx| uyy| nyj| whq| jaz| lkl| prv| szx| eda| zul| hpi| odb| hnc| ofy| mnc| dtb| vbt| cwj| kne| uhx| zhf| cmi| wzn| ill| nwk| qnw| vuj| iwq| ywb| cfg| tge| jyl| its| nlo| rsk| ixe| fxt| khz| ndx| gkt| svx| bip| ksv|