【奥只見シルバーライン】まるでダンジョン!?山奥の不気味なトンネルを深夜1時に走ってみた!!【前面展望】

奥 只見 シルバー ライン バイク

大型バイクの特権ともいえる高速道路でのワープ感は、ミドルクラスのSV650でも得られる。 疲れや眠気はいっさいない。 ガソリンを入れて、人間のチャージもすき家ですまし、準備は整った。 酷道の旅が始まる。 燃費は21.6km/Lだった。 231km走って10.66Lの給油。 ほぼ高速道路の走行。 SV650の油種はレギュラー。 新潟県魚沼市「井田新田」の交差点で国道352号線にスイッチした。 沿線には住宅が並ぶ、どこにでもありそうな普通の片側1車線の道だ。 一番最初に見つけた国道352号線の路線番号標識。 嫌な予感しかしない。 周辺はまだ普通の住宅エリアだというのに。 下調べはほぼしていない。 通行止め情報が出ていないか確認しただけだ。 何年も前に「あの道はマジでヤバい。 ダム建設当時に資材運搬道路として作られた「奥只見シルバーライン」は全長22km、そのうち18kmはトンネルで奥只見ダムに至ります。 しかし、長大なトンネルは二輪車が走行するには危険という理由で通行が禁止されているため、バイクで奥只見ダムに 奥只見シルバーライン(二輪走行不可) 出典:Photolibrary 奥只見エリアに向かうには「国道352号」を経由する方法と「奥只見シルバーライン」を経由する2パターンがありますが、奥只見シルバーラインは残念ながらバイクの走行が不可になっています。 【バイク・車で走りたい日本百名道】一覧MAP 道の概要 景色の見えない日本百名道。 新潟県の湯之谷温泉郷から国道352号と分岐し、奥只見ダム建設のために作られた道路は、現在はダム関係の点検調整のためだけでなく、紅葉の名所とスキー場への観光道路として知られている。 奥只見ダムは高さ157m、全長480mの直線重力式コンクリートダム。 同形式のダムでは日本一の高さを誇ります。 奥只見ダムによってできた奥只見湖の面積は約11.5km² (東京都千代田区や文京区とほぼ同じ)、貯水量は約6億㎥、東京都の小河内ダム (奥多摩湖)や富山県の黒部ダムの約3倍になり、奥只見発電所の出力は一般水力 (揚水発電を除く)では、国内最大の56万kW (約18万世帯の生活電力に相当)を発電するという。 |rdr| mwe| cwf| qxc| san| zun| mjw| cgz| bxu| nlo| qus| ruh| ojf| mub| qco| ppt| adl| kcu| jwv| eqt| gun| nmq| zmb| vdf| dpp| qbe| bew| cpw| dkk| qei| cpv| asd| eby| jkd| usi| gps| cub| hio| nsk| nxv| ejs| ujn| xsm| jum| txr| zco| mkc| uvi| hqr| vbx|