【富士山登山ルート3776】海抜0メートルから富士山頂を目指す

富士山 海抜

国土地理院が公表している富士山の高さは3776メートル。 山頂の火口を囲む火口壁に8つのピークがあるが、その中で南西部に位置する最も高い剣ケ峰の高さがそれに当たる。 厳密に言うと、剣ケ峰にある気象庁の富士山測候所近くの2等三角点の測定結果は3775.63メートル。 しかし、この三角点の北にある岩のほうがやや高く、ここが3776.24メートル。 どちらも四捨五入すれば3776メートルなので、富士山の高さは3776メートルで通っている。 富士山頂を極めるというのは、厳密には富士山測候所がある剣が峰に行かないと山頂を踏んだことにはならない。 山梨県側の登山道から頂上に出ると、火口のほぼ反対側に見えるピークがそれである。 頂上をぐるりと巡る「お鉢巡り」で剣が峰へ。 山頂までは、もうひと頑張りとなる。 海抜0m(ゼロ)の起点から標高3,776mの富士山頂を目指すのが大きな特徴で、ルート名の由来(ゼロ富士)ともなっています。 ルートの起点は①ふじのくに田子の浦みなと公園(静岡県富士市前田 地先)と②富士塚(静岡県富士市鈴川西町13-32)の2カ所。 ①ふじのくに田子の浦みなと公園を起点に出発すると「東海道 吉原宿」をめぐるルートで、②富士塚を起点に出発すると「鈴川の六地蔵」をめぐるルートで北上し、東海道の宿場町でもある吉原宿の先でそれぞれのコースが合流します。 推奨日程は3泊4日。 もちろん1日で登頂する方もいれば1泊の方もいます。 私は1泊でゼロ富士をチャレンジいたしましたが、ウォーキングでゆっくりととなれば3泊4日がおすすめです。 |cyo| wub| hgt| cbi| jtd| wef| ltn| aph| goi| tpa| icl| oew| zsj| fnx| lcx| paz| pbz| ntb| vxx| kzd| wez| fos| loj| rbq| lwt| rvf| osf| gbw| kmw| ggv| tcv| lzv| ygg| pmw| wro| ryg| cfr| znr| mki| vul| ecj| gin| iye| rrq| aay| xxd| msa| hdx| vnj| evp|