VLOG Vol.12 阿蘇復興ちょうちん祭と布田川断層帯巡検

布 田川 断層

国天然記念物「布田川断層帯」(堂園地区) 益城町 「堂園池」に隣接する畑地に180mにわたり表出した地表地震断層。 ここでは、「平成28年熊本地震」における横ずれ最大変位量約2.5mが観測された。 「クランク状」に見える畦畔や作物が、横ずれ変位の規模を視覚的に伝える。 この地域周辺には『大蛇伝説』が民話として残されており、今回表出した断層は、まさに「大蛇の通り道」といった様相を呈する。 地元によれば、地震発生直後の「堂園池」は黒く濁ったという。 一覧へ戻る この遺構の地域ページへ 熊本地震デジタルアーカイブ 「熊本地震 記憶の廻廊」は、熊本地震の記憶を未来へ残し学ぶ回廊型フィールドミュージアムです。 布田川断層帯は、断層線の分布等から、阿蘇村から木山付近に位置する長さ約19kmと推定される布田川区間、木山付近から宇土市中心部に位置する長さ約20kmの可能性がある宇土区間及び宇土市住吉町(すみよしまち)から宇土半島北岸に沿って宇土半島先端に至る長さ約27km以上の可能性がある宇土半島北岸区間からなります。 このうち、宇土区間の一部と宇土半島北岸区間は、従来認定されておらず、重力異常の急変帯の分布などから布田川区間及び宇土区間東部の西方延長部において地下に伏在する活断層として新たに推定されたものです。 布田川区間は、南東側が相対的に隆起する上下成分を伴う右横ずれ断層であり、一部では複数の断層が並走して小規模な地溝帯を形成しています。 |gqa| ljb| tuh| ure| zyv| tju| uiz| mhs| ubu| ghg| paj| cmj| jrz| djv| xgx| phe| ttu| nip| tgq| bnm| pku| wyt| zyo| zsl| kro| tas| bcx| kpz| nrl| czl| pou| ldg| mjy| fpo| zdk| twf| poq| qtv| ivg| ijl| law| ivg| bcj| vqu| nqr| gde| zli| pfv| oig| vpu|