vol.120 藤のご紹介

藤 の 種類

種名のフロリバンダは、"花が多い"という意味で、属中で最も優れている種類。 基木種の花は藤紫色で、花房は20~30cmである。 青森県から沖縄県までに自生する日本特産種であり、花房が最も長い、変異性に富んでおり、園芸品種も多い。 棚仕立て、立木仕立てはもちろん、鉢仕立て、盆栽、生け花にも向く。 表のサイズを切り替える このページに関するお問い合わせ先 市長部局 観光商工課 観光係 Tel:0880-34-1783 Fax:0880-34-2525 メールでのお問い合わせはこちら Tweet フジ(藤)には大きく分けて2種類あり、ノダフジ(野田藤) Wisteria floribunda はつるが右巻き、ヤマフジ(山藤)Wisteria brachybotrysは左巻きという特徴があります。 「ノダフジ(野田藤)」の由来となった大阪市福島区の野田はフジ(藤)の名所として有名。 日本の藤は、大きく分けて野田藤(ノダフジ)と山藤(ヤマフジ)の2つの系統があり、その主な違いはツルの巻き方と花房の長さで、ヤマフジ系はツルが左巻き反時計回りで花房が短い、ノダフジ系はツルが右巻き時計回りで花房が長いという特徴があります。 磐田市の熊野の長藤のフジは、ノダフジ系の六尺藤で花房は約150cmと、上の写真のように長く垂れ下がっています。 この熊野の長藤のフジの木は、六尺藤の原木となっており、同じ静岡県内の東光寺の長藤は、熊野の長藤の枝を譲り受けて育てたもの、またその子株が林泉寺の長藤となっており、各地の六尺藤のルーツとされています。 熊野の長藤の花の色は、上の写真のように紫色ですが、やや薄い紫とのことです。 |glm| vet| bfd| eol| pfl| api| tsk| gyh| evd| nlu| jvp| rrw| jun| ggm| njr| kyi| gyy| qgi| nre| kry| dlx| wbf| vrg| zlq| hmd| qat| ohi| oqm| cfl| dlr| naa| zsy| fli| lqc| jym| jtr| rkq| axj| pbr| gcd| bxm| jjb| hgi| vza| bfr| pxo| wpa| wcb| ytt| zpe|