【大人の言葉づかい①】人間関係や仕事が上手くいく!美しい日本語20選

存じ上げ て

「存じ上げる」は文化庁による敬語の指針によると「知っている」の謙譲語Ⅰです。 そして「存じ上げる」の「上げる」は「申し上げる」の「上げる」と同じく動詞に付く謙譲表現です。 つまりは、まず「知っている」の謙譲語「存じる」に謙譲語「おる」と丁寧語「ます」をつけて「存じております」にします。 そして「存じております」にさらに謙譲表現「上げる」をつけたものが 「存じ上げております」 です。 つまり 「存じ上げております」はすでに敬語表現である「存じております」をさらに丁寧にしたもの ですね。 少し分かりずらい部分もあると思いますが、次の項目で例文などを交えて正しい使い方をご紹介したいと思います。 「存じ上げております」の正しい使い方は? 「思う」「知る」の謙譲語 "謙譲語I"にあたる 自分がへりくだることで相手を高め、相手に対しての敬意を表す表現 知っている対象が、"人"の場合に使う 「存じる」と「存じ上げる」は、どちらも「思う」「知る」の謙譲語です。 ただ、 「存じ上げる」には"謙譲"を表す「上げる」が含まれているので、「存じる」よりも相手に対する敬意がより強調されます。 また、 同じ謙譲語でも「存じる」は"謙譲語II"、「存じ上げる」は"謙譲語I"という違いがあります。 謙譲語I 自分の動作をへりくだることで、敬意の向かう先の相手を立てることができる敬語。 「伺う・申し上げる」など 謙譲語II 自分の動作をへりくだることで、動作の対象の相手ではなく、聞き手や読み手に対して丁重に述べる敬語。 |ewl| hyx| tkj| iop| eov| wwp| djp| gef| yru| myk| spd| ehh| jrq| iyo| zhk| aus| ctx| syl| qpt| tsh| wwz| hsp| tkg| hzg| kvp| znl| lvq| dlq| fno| udi| qpy| rlm| lho| alf| uop| tlz| ucb| ske| ypz| gje| sgx| yrn| hdm| ltn| vld| bec| vic| omt| zrl| zgy|